STUDY_LOG_KOTA

IoT, Webプログラミングなどの学習記録をします。

Node.js超入門 3章2項まで & JavaScript基本

f:id:kota_ly:20220106223851p:plain

記事概要

 今回、大きく下記の2つを学びましたので、その感想を記録します。
 ・書籍「Node.js 超入門 [第3版]」2章まで
 ・JavaScript基本構文

学んだこと

書籍「Node.js 超入門[第3版]」3章-2項まで

 Node.jsとはなにか、Node.jsでできること、Node.jsでのプログラミングの基本を学びました。
 ・Visual Studio Code環境構築
 ・HTMLファイルを表示する方法 (readFile/readFileSync)
 ・テンプレートエンジン(EJS)
 ・ルーティング
 ・複数ページの扱い方
  -ページ間のデータ受け渡し
   -CSSの適応方法

 通販サイトなどで、自分の購入履歴のページを開くと自分の購入したものを一覧表示するHTMLが生成されますが、どうしてそんなことが可能なのか考えたこともなかったので非常に新鮮でした。

JavaScript基本構文

 JavaScriptの特徴的な構文の教材を頂いたので、学習しました。
 詳細は割愛しますが、C言語しか学んだことがなく、JavaScriptの構文は新鮮なものが多々ありました。特にコールバック関数を始めとした非同期処理・同期処理の考え方です。
 アロー関数の表記もC言語にはないので、慣れるのに時間がかかりそうです。

次に学ぶこと

 書籍の3章ー3項にある「超簡単メッセージボードを作ろう」を遊んでみます。
 IDでログインし、フォームに入力した内容を投稿することで掲示板のようなことができるようです。ただし、データベースの使い方はまだ学んでいないので、テキストファイルを読み書きしてデータを記録するようです。

本日はここまで